top of page
検索


水晶のようなお菓子「バッルーリーエ」
クナーファを使った見た目も名前も美しいお菓子「バッルーリーエ(バッルーリーヤ)。」 クナーファについてはこちら アラビア語で水晶という意味のこのお菓子は、その名の通り焼き色を付けずに白い状態で仕上げます。 本来は鮮やかな緑色が魅力的なピスタチオを使うのですが、今回はクルミ...
2019年1月27日


牛乳で簡単!しっとりおいしいクリームのバクラワ
アラブの代表的なお菓子と言えば「バクラワ」。極薄の生地を何層にも重ねて焼き、シロップをかけたお菓子です。 多くはピスタチオやクルミなどのナッツを使いますが、なんと、チーズやクリームを使ったバクラワもあるのです。 日持ちはしませんが、ナッツのバクラワよりも軽く、少し冷やして食...
2018年12月5日


シリアのお菓子工場仕込み! クナーファの一口菓子「アッシュルバルバル」
アラブ菓子の素材としておなじみのクナーファ。 小麦粉を水で溶いた生地を熱い鉄板の上に垂らしながら作り、できたてはふわふわ柔らかく、滑らかな髪の毛のよう。 この生地にナッツやクリーム、チーズを挟んだりのせたりして様々なお菓子ができあがります。...
2018年9月10日


【カイロ】わざわざ食べに行きたい!絶品レストランガイド
カイロのおすすめレストラン情報 過去の記事をまとめました。 各お店の詳細は画像またはリンクから過去記事をご覧ください! カイロにはまだまだオススメのお店がたくさんあります。随時追加していきますのでお楽しみに。 ・エジプト料理 【Kebdet El prince】...
2018年9月8日


【ヨルダン料理】マンサフが楽しめるのはここ!カイロで数少ないヨルダン料理店
エジプトとヨルダン、一応お隣の国なのですが、カイロでヨルダン料理のお店は、そう言えばほとんど耳にしません。今や多くの移住者がいるシリアのお店や、アラブ料理の中でも洗練されていると言われるレバノン料理店、そして意外なことにイエメン料理店はカイロには非常に多いのですが。...
2018年9月6日
おすすめ記事
bottom of page